アルバイトは、言語力を伸ばし、
実社会での経験を積む絶好の機会になりますよ。
リザさん
専攻:東洋アフリカ研究教育機関
東京・新宿のリンゲージ日本語学校の卒業生、リザさんの声を紹介
卒業生の声VOICES
ビジネス日本語を学んだ修了生たちの声をご紹介。
志望企業から内定をいただいた修了生たちの道のりもご覧ください。
リザさん
専攻:東洋アフリカ研究教育機関
最初は就職活動を成功させるために勉強に集中していたので、アルバイトはしていませんでした。しかし、6か月後に幼稚園で英語の先生として働き始めました。振り返ってみると、もっと早く始めればよかったと後悔しています。なぜなら、アルバイトがネイティブスピーカーとの会話に慣れることや、日本語全体のスキル向上にどれほど役立つかを過小評価していたからです。ですので、私からのアドバイスは「アルバイトの価値を見落とさないこと」です。言語力を伸ばし、実社会での経験を積む絶好の機会になりますよ。
リンゲージ日本語学校の強みを挙げるとすれば、その小規模な環境とビジネス重視のアプローチだと思います。学校には4つのクラスしかなく、各クラスには約15人の学生がいます。私の考えでは、この小規模な環境が学生同士や先生との強い信頼関係を築きやすくし、親しみやすい雰囲気を生み出していると思います。 また、ビジネス日本語の授業は就職活動の際にとても役立ちました。面接時のマナーを何度も練習したことで、本番の面接でも自信を持って臨むことができました。
日本で勉強したい理由を明確に持つことはとても大切です。それは、「日本で働きたい」「日本文化に触れたい」「日本の生活を実際に経験したい」など、どんな理由でもかまいません。自分の目標をしっかり理解することで、学ぶ意欲を保ち、日本での時間を最大限に活かすことができます。 自分の目的をはっきりと持てれば、日本での学びの旅を始める準備は万全です!